2008年09月17日

太田肇講演会大成功!!




(写真はプライバシー保護のためぼかしてあります)

9月14日(日)、社会福祉総合センターにて、
新しい教育のあり方を考えるつどい2008
太田肇講演会
を開催しました!!
72名定員の会場に、73名もの参加があり、
大盛況でした~

「認めて高めるモラル、責任感、意欲」というテーマで、
人を承認すること、たとえば誉めたり、表彰したりすることで
人のやる気が引き出せることについて、
分かりやすく説明していただきましたマイク
普段は企業の研修などで講師をよくされている先生ですが、
「お互いに認め合って、お互いに成長しあえる集団作り」と
いうテーマは、子育てにも教育にも通じるところがあり、
とてもためになりました。

遠方からお越しいただいた太田先生、
ご参加、ご協力いただいた皆さん、
ありがとうございました!!



次回は香山リカ講演会を開催します!
(NPO法人四国ブロックフリースクール研究会主催)
ぜひご参加ください。

テーマ:「”よい子”の心に何が起きているか」
日時:2009年2月22日(日)
場所:社会福祉総合センター 1階コミュニティホール
料金:大人2,000円(前売り1,500円)
    中高生1,000円(前売り800円)
    小学生以下無料(※託児もあります)

チケット販売開始しておりますので、ご入用の方は
フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
(電話:090-7623-6496)まで
お問い合わせくださいスマイル  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 22:01Comments(0)