2008年11月30日

親子で楽しく学ぶエコ★





12月14日(日)、高松テルサにて
「日常生活で子どもが簡単にできるエコ活動」を
開催します晴れ
(高松市協働事業:四国ブロックフリスクール主催)

「エコ」って大切!!
子どもの将来のためにも、
地球のためにも、
それに家計の節約にも・・・!
だけど実際どうしたらいいのか分からない・・・ウトウト

そこで今回、環境を考えた活動をしている
四国ブロックフリースクール研究会が、
楽しい人形劇やゲーム、体操などで、
子どもにも分かりやすくエコが学べるイベントを
開催します!!

全3回の講座で、
がんばった親子は「エコ大使」ピカピカとして表彰もあります!
親子で楽しくエコを身につけちゃいましょう!

申込締切が12/10に延長になりました!
この機会にどしどしご参加くださいニコニコ


詳しくはコチラをご覧ください♪(申込フォームもあります)
http://ww81.tiki.ne.jp/~furiken/

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 18:42Comments(0)

2008年11月30日

☆★12月の子どもゆめスペース★☆





「子どもゆめスペース」は、地域の小学生と
フリースクール「ヒューマン・ハーバー」の子どもたちが
一緒にいろいろな体験をして過ごしていますニコニコ

これまで、
「ドラ焼き」「クレープ」「スイートポテト」などのお菓子作りや、
「ゲーム大会」「宝探し大会」(毎回大人気★)「ダンボールで作って遊ぼう」
など、みんなでワイワイ遊ぶ時間を作って、
「おもしろかった~」と好評でした太陽

12月は、季節に合わせた体験をしま~すツリー鏡もち
みんなで楽しくいろんな体験をしちゃおう!

<12月スケジュール>
サンタ112月6日(土)1:00~3:00
  「クリスマスケーキを作ろう!」
  ・場所:栗林コミュニティセンター調理室
  ・参加費:300円(申込締切12/4)
  ・エプロン、手拭きタオルを持って来てね!

サンタ112月20日(土)10:00~12:00
  「カード作り(クリスマスカードOR年賀状)をしよう!」
  ・場所:栗林コミュニティセンター小ホール
  ・参加費:200円
  ・捨ててもいい歯ブラシと、模様にしたいもの(葉っぱなど)があれば
   持って来てね!!

「子どもゆめスペース」は登録制ですが、最初の一回は
登録していなくても体験できます!
お友達を誘って参加して、楽しいと感じたら登録してくださいニコニコ

申込、問い合わせは四国ブロックフリースクール研究会まで。

詳しくはコチラをご覧ください下
http://ww81.tiki.ne.jp/~furiken/  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 18:10Comments(0)