2019年09月15日

9/13 明日はカフェです

今日は工作でかざぐるまを作ったよ!

色んな色や硬さの紙を使って
作ってみたり、扇風機の風で
くるくる回して遊んだよ。

また何か作りたいね^^

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1552.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 15:00

2019年09月15日

9/12 会報制作☆

今日は会報印刷をして来たよ!

自分たちで印刷から製本まで
がんばって23周年記念会報を
完成させたよ^^

早くゆっくり読みたいね!

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1551.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 14:00

2019年09月15日

9/11 準備中です

今日は23周年に向けての準備をしたよ。

毎年この時期になると周年記念として
会報特別号を発行しています!

たくさんの方からお祝いの原稿をいただいて
読み応えたっぷりの内容ですよ。

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1550.html


  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 13:00

2019年09月15日

9/10 暑いですね

今日はフリーの時間にボードゲームをしたり
TVゲームで遊んで過ごしたよ^^

まだまだ残暑が続くから
もう少し涼しくなったら
公園など外にも遊びに行きたいね♪

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1549.html


  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 12:00

2019年09月15日

9/8 こどもゆめフェスタ2019開催!

今日は子どもゆめ基金助成活動で
こども向けの楽しいお祭りを開催したよ!

僕たちの担当する縁日ゲームコーナーも
行列ができるほど大人気♪

手づくり体験コーナーも参加していた
こどもはもちろん大人の方も
素敵な物がたくさん作れて
喜んでいましたよ^^

じゃんけん列車ゲームや紙芝居も
たくさんのこども達が参加&見てくれて
大好評でした!

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/2019-2.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 10:57

2019年09月13日

明日のカフェは「 五目豆腐スープ 」でお待ちしています!

明日は「 五目豆腐スープ 」でお待ちしています!

土曜日限定就労支援カフェ 
Cafe la mer(カフェ ラ・メール)

今後の予定。
9/21 お休み  
9/28 太平汁(山口県)
10/5 そば米汁
10/12 豚汁
10/19 かす汁  
10/26 けんちん汁

フリースクール「ヒューマン・ハーバー」の
メンバーが作った無農薬野菜たっぷり健康的ランチで
みなさまのお越しをお待ちしています!

※毎週土曜日11:30~14:00 (LO 13:30)
※高松市花ノ宮町1-12-9 
 (百十四銀行栗林支店近く/みんなの食堂)
※発酵食品を使った野菜たっぷりランチ850円
+50円でドリンクつき

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:48

2019年09月11日

第165回こどもカフェを終了しました!

今日は暑かったので、食べやすい素麺と
鶏天、ほうれん草のオムレツでした。
ご寄付のお菓子も頂きました!
いつもありがとうございます。
今日は宿題したり、絵を描いたり、トランプで遊んだり、
ゲームで遊びました。
シングル家庭・共働き家庭の小学生の参加と
大学生ボランティアの方を募集しています!

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 20:25

2019年09月08日

9/7 明日(9/8)はイベントです!

9/7 明日はイベントです!
今日はカフェ「ラ・メール」の日!
なんと今回で220回目!

これからも就労支援&情報発信の場
もちろんランチを楽しみにして下さっている
リピーターさんにも喜んでもらえるように
カフェを続けて行きたいですね^^

明日はこどもゆめフェスタ2019開催です!!
みんな遊びに来てね♪
詳しくはこちら
http://www.human-harbor.jp/news/2019/09/98-2019.html




  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 07:52

2019年09月07日

9/6 明日は

今日は8日(日)に開催する
「こどもゆめフェスタ2019」
に向けて最終準備!

みんなで荷物を全部出して
確認して準備万端^^

楽しいお祭りになるように
がんばるぞ♪

明日はカフェOPENです。
ぜひご家族やお友達を誘って
ランチを食べに来てね!

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1547.html






  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 07:22

2019年09月07日

9/6 明日は

今日は8日(日)に開催する
「こどもゆめフェスタ2019」
に向けて最終準備!

みんなで荷物を全部出して
確認して準備万端^^

楽しいお祭りになるように
がんばるぞ♪

明日はカフェOPENです。
ぜひご家族やお友達を誘って
ランチを食べに来てね!

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1547.html









  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 07:22

2019年09月07日

9/5 みんなでゲーム

今日はボードゲームや
TVゲームで遊んだよ。

みんなで集まって遊ぶと
盛り上がって楽しいね♪

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1546.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 07:16

2019年09月07日

9/4 なにができるかな?

今日は工作でルーレットを作ったよ!

好きな数とマスを自由に書いて
オリジナルのルーレットが完成♪

物を作るのは楽しいね^^

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1545.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 07:14

2019年09月07日

9/3 ミーティング

今日はミーティングの日!
これからの予定をみんなで
確認したよ。
今週末はこどもゆめフェスタを
開催するから準備も進めているよ。
http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1544.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 07:12

2019年09月06日

9月6日号のリビングに掲載して頂きました!

9月6日号のリビングに掲載して頂きました!
ありがとうございます。
いよいよ明後日、ご参加お待ちしています!

・日時:9月8日(日)11:00~15:00 
・会場:さぬきこどもの国 こども劇場

紙芝居上演、縁日コーナー、クラフト体験等、
講師による手作り体験など楽しい企画を考えています!


http://www.human-harbor.jp/news/2019/09/98-2019.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 13:46

2019年09月06日

明日のカフェは徳島の郷土料理「 そば米汁 」!

明日のカフェは徳島の郷土料理「 そば米汁 」でお待ちしています!

土曜日限定就労支援カフェ 
Cafe la mer(カフェ ラ・メール)

今後の予定。
9/14 五目豆腐スープ
9/21 お休み  
9/28 太平汁(山口県)
10/5 そば米汁
10/12 豚汁
10/19 かす汁  
10/26 けんちん汁

フリースクール「ヒューマン・ハーバー」の
メンバーが作った無農薬野菜たっぷり健康的ランチで
みなさまのお越しをお待ちしています!

※毎週土曜日11:30~14:00 (LO 13:30)
※高松市花ノ宮町1-12-9 
 (百十四銀行栗林支店近く/みんなの食堂)
※発酵食品を使った野菜たっぷりランチ850円
+50円でドリンクつき


  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:50

2019年09月05日

不登校はどの子にも起こりうること

「不登校の子どもを持つ親シンポジウム」
~不登校はどの子にも起こりうること~

2019 年 9 月 21日 (土) 午後 2:00 ~ 4:30 (1:30受付開始)     
香川県社会福祉総合センター 7F第一中会議室 (高松市番町1-10-35)


今回のシンポジウムでは、不登校の子どもをもつ親御さんからわが子が不登校になったいきさつ、

親に出来ることや親同士が繋がる意義などをお話して頂きます。

わが子が腹痛や頭痛を訴え始めた時、親は「もしかして不登校の前兆なの・・」と不安になります。

そして私の育て方が悪かったのか‥と自分を責める日々の中孤立していきますが、子どものことを

一番知っているのは親だという事に、いつか気づき始めます。

自分を責めることなく、自分と子どものことを見つめなおし、時には自分にご褒美をあげるくらい

余裕が出来てくると、親は親の人生を歩みはじめ、それは子どもにもいい影響を及ぼします。

長い人生のなか、親も子どもも方向転換や、仕切り直しがいつでもできることに気付いてほしいと

いう思いから、今回のシンポジウムを開催することにしました。

子どもが不登校になったとき、まわりの大人は何ができ、子ども達は親や大人に何を求めているか

一緒に考えてみましょう。是非みなさまのご参加をお待ちしております。

コーディネーター:木村清美

(フリースクール「ヒューマン・ハーバー」主宰・NPO法人フリースクール全国ネット

ワーク理事・NPO法人四国ブロックフリースクール研究会理事)

シンポジスト

・網 千代美さん ・田中 昭代さん ・宮武 裕子さん

● プログラム : 午後 2:00~3:30シンポジウム ▶ 午後3:30~4:30意見交換 ▶ 午後4:30終了

● 参 加 費 : 大人:前売1,000円(当日1,500円) 高・大学生:前売900円(当日1,100円)

小・中学生:前売800円(当日1,000円)

(託児の用意はございませんので、乳幼児を連れてのご参加はご遠慮ください。)

● 定  員 : 84名(先着順)

● 前売は郵便振替をご利用ください。                    

振替口座番号 : 01670-2-23541
振替口座名 : ヒューマン・ハーバー

 最終振込日9月14日以降は電話で確認後、お振込をお願いします。(℡:090-7623-6496)

 ※ 振込票兼受領証が当日の前売扱い参加券となりますので、必ずご持参ください。

主催:フリースクール 「ヒューマン・ハーバー」

共催:NPO法人フリースクール全国ネットワーク/NPO法人四国ブロックフリースクール研究会 

後援:朝日新聞高松総局/RSK山陽放送/RNC西日本放送/NPO法人全国不登校新聞社/ NPO法人わははネット/
FM香川/OHK岡山放送/香川県/香川県教育委員会/香川県子ども会育成連絡協議会/香川県PTA連絡協議会/
KSB瀬戸内海放送/四国新聞社/高松市/高松市教育委員会/高松市子ども会育成連絡協議会/高松市PTA連絡協議会/
高松リビング新聞社/TSCテレビせとうち/毎日新聞高松支局/読売新聞高松総局 (五十音順)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フリースクール 「ヒューマン・ハーバー」  
電話:090-7623-6496

〒761-8064香川県高松市上之町3-3-7
http://www.human-harbor.jp/

詳しくは・・
http://www.human-harbor.jp/news/2019/09/2019.html


  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 18:59

2019年09月05日

不登校はどの子にも起こりうること

「不登校の子どもを持つ親シンポジウム」
~不登校はどの子にも起こりうること~

2019 年 9 月 21日 (土) 午後 2:00 ~ 4:30 (1:30受付開始)     
香川県社会福祉総合センター 7F第一中会議室 (高松市番町1-10-35)


今回のシンポジウムでは、不登校の子どもをもつ親御さんからわが子が不登校になったいきさつ、

親に出来ることや親同士が繋がる意義などをお話して頂きます。

わが子が腹痛や頭痛を訴え始めた時、親は「もしかして不登校の前兆なの・・」と不安になります。

そして私の育て方が悪かったのか‥と自分を責める日々の中孤立していきますが、子どものことを

一番知っているのは親だという事に、いつか気づき始めます。

自分を責めることなく、自分と子どものことを見つめなおし、時には自分にご褒美をあげるくらい

余裕が出来てくると、親は親の人生を歩みはじめ、それは子どもにもいい影響を及ぼします。

長い人生のなか、親も子どもも方向転換や、仕切り直しがいつでもできることに気付いてほしいと

いう思いから、今回のシンポジウムを開催することにしました。

子どもが不登校になったとき、まわりの大人は何ができ、子ども達は親や大人に何を求めているか

一緒に考えてみましょう。是非みなさまのご参加をお待ちしております。

コーディネーター:木村清美

(フリースクール「ヒューマン・ハーバー」主宰・NPO法人フリースクール全国ネット

ワーク理事・NPO法人四国ブロックフリースクール研究会理事)

シンポジスト

・網 千代美さん ・田中 昭代さん ・宮武 裕子さん

● プログラム : 午後 2:00~3:30シンポジウム ▶ 午後3:30~4:30意見交換 ▶ 午後4:30終了

● 参 加 費 : 大人:前売1,000円(当日1,500円) 高・大学生:前売900円(当日1,100円)

小・中学生:前売800円(当日1,000円)

(託児の用意はございませんので、乳幼児を連れてのご参加はご遠慮ください。)

● 定  員 : 84名(先着順)

● 前売は郵便振替をご利用ください。                    

振替口座番号 : 01670-2-23541
振替口座名 : ヒューマン・ハーバー

 最終振込日9月14日以降は電話で確認後、お振込をお願いします。(℡:090-7623-6496)

 ※ 振込票兼受領証が当日の前売扱い参加券となりますので、必ずご持参ください。

主催:フリースクール 「ヒューマン・ハーバー」

共催:NPO法人フリースクール全国ネットワーク/NPO法人四国ブロックフリースクール研究会 

後援:朝日新聞高松総局/RSK山陽放送/RNC西日本放送/NPO法人全国不登校新聞社/ NPO法人わははネット/
FM香川/OHK岡山放送/香川県/香川県教育委員会/香川県子ども会育成連絡協議会/香川県PTA連絡協議会/
KSB瀬戸内海放送/四国新聞社/高松市/高松市教育委員会/高松市子ども会育成連絡協議会/高松市PTA連絡協議会/
高松リビング新聞社/TSCテレビせとうち/毎日新聞高松支局/読売新聞高松総局 (五十音順)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フリースクール 「ヒューマン・ハーバー」  
電話:090-7623-6496

〒761-8064香川県高松市上之町3-3-7
http://www.human-harbor.jp/

詳しくは・・
http://www.human-harbor.jp/news/2019/09/2019.html


  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 10:20

2019年09月04日

第164回こどもカフェを終了しました!


今日はみんなの好きな唐揚げと素麺ナポリタン

奈良の郷土料理「飛鳥汁」でした。

ご寄付の果物やお菓子も頂きました!

いつもありがとうございます。

今日は新しいお友達も参加して、宿題したり

ゲームで遊びました。

大学生ボランティアの方を募集しています!




  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 20:25

2019年09月04日

9/2 なにで遊ぼう

今日はボードゲームで遊んだよ!

色々な種類があるから
その日の気分でゲームを決めて
遊んでいるよ^^

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/09/post-1543.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 10:00

2019年09月04日

8/31 カフェ「ラ・メール」

今日のメニューはチキンカツに
トマト&アボカドサラダ

きゅうりとわかめの酢の物
カボチャのバター煮

奈良の飛鳥汁などなど
ボリュームたっぷりのランチでした!

野菜たっぷりで身体に優しいランチで
リピーターさんはもちろん
初めて来てくれたお客さんにも
喜んでもらってます^^

http://www.human-harbor.jp/activity/2019/08/post-1542.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:10