2017年11月26日

臨床心理士・不登校経験者を交えてシンポジウム

「臨床心理士・不登校経験者を交えてシンポジウム」に、

網千代美さん、宮武将大さんがシンポジストして参加されます。

大人の方も是非ご参加ください!

お申込み、お待ちしています!!


自分に生まれて良かった!
~自分のイイとこ・みんなのイイとこスキになろう~
全国キャラバンIN 香川


平成29年 12 月10日(日)13:30~16:00
サン・イレブン高松 (高松市松福町2丁目15-24)


今年度、厚生労働省の委託を受け、子どもの自殺対策防止事業に取り組む、

「特定非営利活動法人フリースクール全国ネットワーク」の全国キャラバンを香川県で開催します。

フリースクール「ヒューマン・ハーバー」の人形劇団「左団扇」による人形劇やシンポジウム・

ワークショップでみなさまと一緒に、いじめや命の大切さを共に考える機会にしたいと思います。

子どもたちには楽しく自分や友達を大切にすることを体感してもらいます。

どうぞお友達を誘ってお気軽にご参加ください。お待ちしております。



●内 容:①人形劇「ともだちって何だろう!」(子ども・大人対象)

②ワークショップ

子ども対象:「人形劇を見てどう思ったか話し合ってみよう!」

大人対象:「臨床心理士・不登校経験者を交えてシンポジウム」

③グループワーク

子ども対象:「赤ちゃんと触れ合って、命の尊さを感じよう!」

大人対象:グループワーク

●参加費 : 無料

●対 象 : 小学生年代の子ども・保護者

●申込方法 : なるべくメールでお願いします。

以下まで「お名前・年齢・住所・電話連絡先」をお送り下さい。

「ヒューマン・ハーバー」アドレス:free-school@human-harbor.jp

●お問い合わせ先● 

フリースクール 「ヒューマン・ハーバー」  

電話:090-7623-6496    

香川県高松市上之町3-3-7 http://www.human-harbor.jp/


主 催:NPO法人フリースクール全国ネットワーク

共 催:フリースクール 「ヒューマン・ハーバー」

後 援:香川県教育委員会/高松市教育委員会(予定)

平成29年度 厚生労働省自殺対策予防事業


臨床心理士・不登校経験者を交えてシンポジウム


臨床心理士・不登校経験者を交えてシンポジウム



Posted by ヒューマン・ハーバー at 13:59