2022年03月22日
学校外の学びの場『フリースクールに通って』
お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。
お子さんから・・
・自分の好きなことができてて、友達とのおしゃべりが楽しい
・ゲームでけんかになっても、スタッフがお互いの意見を聞いてくれる
・週に一回は公園に行ったり、畑に行って今までしたことがないことが
いろいろできる
・みんなでプログラミング教室に通っているが、自宅でも練習して最近
ブラインドタッチができるようになってきた。すごくうれしい。
・学校と違ってルールを自分たちで決めることができるので、ゲームの
ルールでがまんしなくていい
・学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達
・自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる
親御さんから・・
・学校に通っている頃は朝も起きないし、私もイライラして親子喧嘩が
ほぼ毎日ありましたが、今は自分で起きて準備もしてくれるので親も
気が楽になりました。
・毎日、イキイキしている子どもの様子を見るだけで、とても嬉しいです。
・男の子なので「ハーバーでどうだった?」と聞いても「う~ん今日も
楽しかった」と男の子あるあるで、様子が分からないことが多いですが
スタッフの方が、日々の様子をフィードバックして下さるので親としては
安心感がとてもあります。学校では生徒の数が多すぎて先生に余裕がないと
感じることがありましたが、フリースクールは一人ひとりを見てくれていて
学校に無理やり行かすことを止めて良かったと思っています。
・子どもはハーバーも好きだし、近所の友達も好きなので、自分でそれぞれの
お友達との関わり方を決めているようです。
自発的に行動できるようになった子どもの生き方を家族も周りの方々も自然に
受入れて下さっているので、今は感謝しかありません。
・世の中にルールというものがあり、自分達で決めたルールの中で時には自分が
我慢することを覚えたような気がします。将来に役立つことなので親としては
とても嬉しいですし、子どもの成長に安心できます。
・勉強のカリキュラムがない事を心配する親戚もいますが、子どもは学びたい時、
自分が何を学び、将来何をしたいのかを考える力が付いていくので、心配ない
ことと、卒業生の進路をお聞きしても実証されているので、安心です。
それよりは、学校に行っている時の自己否定的な意見がなくなり、子どもの中に
エネルギーを感じることが多くなりました。
特に自分の意見を言ったり、感情をコントロールする力がついたことのほうが、
学校に行かなくなったメリットとして、大きいと思っています。
・先日、職場の人たちと子どもが会う機会があったのですが、家ではなにもせず
「時には手伝って!」と言っても「フニャフニャ」言ってなにもしない子なのに、
自分の得意なピアノを弾いて場を和ませてくれる等、状況を見る力と物おじしない
子どもの姿に感動しました。
最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。
学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。
~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。
※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。
お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp
電話:090-7623-6496
~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。
お子さんから・・
・自分の好きなことができてて、友達とのおしゃべりが楽しい
・ゲームでけんかになっても、スタッフがお互いの意見を聞いてくれる
・週に一回は公園に行ったり、畑に行って今までしたことがないことが
いろいろできる
・みんなでプログラミング教室に通っているが、自宅でも練習して最近
ブラインドタッチができるようになってきた。すごくうれしい。
・学校と違ってルールを自分たちで決めることができるので、ゲームの
ルールでがまんしなくていい
・学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達
・自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる
親御さんから・・
・学校に通っている頃は朝も起きないし、私もイライラして親子喧嘩が
ほぼ毎日ありましたが、今は自分で起きて準備もしてくれるので親も
気が楽になりました。
・毎日、イキイキしている子どもの様子を見るだけで、とても嬉しいです。
・男の子なので「ハーバーでどうだった?」と聞いても「う~ん今日も
楽しかった」と男の子あるあるで、様子が分からないことが多いですが
スタッフの方が、日々の様子をフィードバックして下さるので親としては
安心感がとてもあります。学校では生徒の数が多すぎて先生に余裕がないと
感じることがありましたが、フリースクールは一人ひとりを見てくれていて
学校に無理やり行かすことを止めて良かったと思っています。
・子どもはハーバーも好きだし、近所の友達も好きなので、自分でそれぞれの
お友達との関わり方を決めているようです。
自発的に行動できるようになった子どもの生き方を家族も周りの方々も自然に
受入れて下さっているので、今は感謝しかありません。
・世の中にルールというものがあり、自分達で決めたルールの中で時には自分が
我慢することを覚えたような気がします。将来に役立つことなので親としては
とても嬉しいですし、子どもの成長に安心できます。
・勉強のカリキュラムがない事を心配する親戚もいますが、子どもは学びたい時、
自分が何を学び、将来何をしたいのかを考える力が付いていくので、心配ない
ことと、卒業生の進路をお聞きしても実証されているので、安心です。
それよりは、学校に行っている時の自己否定的な意見がなくなり、子どもの中に
エネルギーを感じることが多くなりました。
特に自分の意見を言ったり、感情をコントロールする力がついたことのほうが、
学校に行かなくなったメリットとして、大きいと思っています。
・先日、職場の人たちと子どもが会う機会があったのですが、家ではなにもせず
「時には手伝って!」と言っても「フニャフニャ」言ってなにもしない子なのに、
自分の得意なピアノを弾いて場を和ませてくれる等、状況を見る力と物おじしない
子どもの姿に感動しました。
最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。
学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。
~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。
※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。
お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp
電話:090-7623-6496
~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

Posted by ヒューマン・ハーバー at 13:00