2013年06月10日

参加募集!子どもの多様な学びの機会を保障する法律学習会」

7月6日(土)14:30~16:30
会場:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
    NPO法人四国プロックフリースクール研究会
住所:香川県高松市上之町3-3-7

 今の日本の教育は、いじめ、いじめを苦にした自殺、不登校、学習意欲の低下、
学級崩壊、校内暴力の増加、発達障害への無理解、外国人学校への無権利状況等、
種々の問題を抱え込んでいます。
一方で、国の内外で様々に多様な教育が実際に展開してきました。フリースクール、
ホームエデュケーション、シュタイナー、フレネ、モンテッソーリの教育、サドベリー
スクールやデモクラティックスクール、外国人学校、インターナショナルスクール、
自主夜間中学校などの場が存在しています。
それぞれ、その歴史は古く、すでに四半世紀以上、いわば市民・民間・NPOなどに
よって子どもの学ぶ権利の保障を進めようとしてきたと言えます。
多様な個性の子どもたち、多様な状況を生きる、すべての子どもたちが、安心して
育ち、学びの場を自由に選び、幸せに成長できる社会を願い、多様な学びの機会を
保障するための社会的枠組みを整える必要があると考えるメンバーが集まり、その
第一歩として、「多様な学びの機会を保障する法律」が必要だと、検討・研究を重ね
てきています。
 そして、より多くの人たちに、私たちの取り組みを知っていただき、子どもの学習権を
広げる仲間に加わっていただきたいと、「学習会」の機会をもうけることになりました。
ぜひご関心のある方々に集まっていただき、子どものために何が必要か、不安な点も
出しあったりしながら、深めあう機会にしたいと思っています。どうぞご参加ください。

                             多様な学び保障法を実現する会


★実現する会事務局(NPO法人フリースクール全国ネットワーク内)
 TEL&FAX:03-5924-0525  E-mail:ae@aejapan.org
 HP http://www.aejapan.org/
★フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
 TEL:090-7623-6496    Email human-harbor@mx8.tiki.ne.jp
 HP http://ww8.tiki.ne.jp/~human-harbor/
★協力:NPO法人四国ブロックフリースクール研究会
 TEL:090-7623-6496    

***************************************

メールで参加申込みを受け付けています。
★フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email human-harbor@mx8.tiki.ne.jp

詳しくはhttp://ww8.tiki.ne.jp/~human-harbor/

参加募集!子どもの多様な学びの機会を保障する法律学習会」




Posted by ヒューマン・ハーバー at 11:05