2016年09月14日
9月14日の記事
前回のシンポジウムは当事者の意見を聴ける貴重な機会で、
今までに無い熱気を感じました。
香川でこのようなシンポジウムを開催できて
良かったとしみじみ思いました。
まだお席があります。
みなさまのご参加をお待ちしています・・
写真は前回の様子です。

新しい教育のあり方を考えるつどい2016
多様な子どもの成長と学びを考えるシンポジウム
「たとえば・・・学校に行くの?行かないの?」
2016年9月18日(日)午後2:00~4:30 (1:10受付開始)
香川県社会福祉総合センター7F第一中会議室
(高松市番町1-10-35)
●前売は郵便振替をご利用ください。
振替口座番号 : 01670-2-23541
振替口座名 : ヒューマン・ハーバー
最終振込日9月10日以降は電話で確認後、お振込をお願いします。(℡:090-7623-6496)
※ 振込票兼受領証が当日の前売扱い参加券となりますので、必ずご持参ください。
くわしくは・・
http://www.human-harbor.jp/news/2016/07/2016-2.html
今までに無い熱気を感じました。
香川でこのようなシンポジウムを開催できて
良かったとしみじみ思いました。
まだお席があります。
みなさまのご参加をお待ちしています・・
写真は前回の様子です。

新しい教育のあり方を考えるつどい2016
多様な子どもの成長と学びを考えるシンポジウム
「たとえば・・・学校に行くの?行かないの?」
2016年9月18日(日)午後2:00~4:30 (1:10受付開始)
香川県社会福祉総合センター7F第一中会議室
(高松市番町1-10-35)
●前売は郵便振替をご利用ください。
振替口座番号 : 01670-2-23541
振替口座名 : ヒューマン・ハーバー
最終振込日9月10日以降は電話で確認後、お振込をお願いします。(℡:090-7623-6496)
※ 振込票兼受領証が当日の前売扱い参加券となりますので、必ずご持参ください。
くわしくは・・
http://www.human-harbor.jp/news/2016/07/2016-2.html
Posted by ヒューマン・ハーバー at 09:06