2014年07月10日
絵本完成まであとちょっと!
6月7日をもって、私たちのプロジェクト『フリースクールに通う
子ども達が、自作の絵本を出版したい!』の支援者募集期間が
終了し、1ケ月以上経ちました。
詳しくは・・
https://readyfor.jp/projects/human-harbor/announcements/11630

学童オープン
http://humanharbor.ashita-sanuki.jp/e773674.html
子ども達が、自作の絵本を出版したい!』の支援者募集期間が
終了し、1ケ月以上経ちました。
詳しくは・・
https://readyfor.jp/projects/human-harbor/announcements/11630

学童オープン
http://humanharbor.ashita-sanuki.jp/e773674.html
Posted by ヒューマン・ハーバー at
23:40
2014年07月10日
今週土曜日のランチメニュー♪
メインは鶏ソテーの夏野菜トマトソースがけ
付け合せは・・
無農薬野菜のソテー・パスタサラダ
キッシュ・野菜サラダ
野菜スープ・十六穀米
ドリンク・ミニデザート付き
営業時間:11:30~14:30 14:00(LO)
高松市鍛冶屋町1-3 K'sギャラリー2階
(ギャラリーカフェラビ内)
問合せ・予約 ℡:090-7623-6496
(NPO法人 四国ブロックフリースクール研究会)
カラダにいいランチ(スープ・ドリンク・ミニデザート付き) 950円
お店の場所ですが・・
丸亀町の「セブンイレブン」と宝くじチャンスセンターが
ある四つ角を西へ曲がると毎週土曜日の看板が目印です!
今週も土曜日、みなさまのお越しをお待ちしています!
下記日程は」当団体主催行事のため、カフェをお休みします。よろしくお願いいたします。
7月26日(土) キッズランドフェスティバル(栗林コミュニティセンター)
9月 6日(土) 山崎大地講演会(香川県社会福祉総合センター)
< お 問 い 合 わ せ >
cafe la mer(カフェ ラ・メール)
https://www.facebook.com/ffuriken
主催:NPO法人 四国ブロックフリースクール研究会
〒761-8064 香川県高松市上之町3-3-7
℡:090-7623-6496
E-mail:furiken@mx81.tiki.ne.jp
写真はイメージです。

学童オープン
http://humanharbor.ashita-sanuki.jp/e773674.html
付け合せは・・
無農薬野菜のソテー・パスタサラダ
キッシュ・野菜サラダ
野菜スープ・十六穀米
ドリンク・ミニデザート付き
営業時間:11:30~14:30 14:00(LO)
高松市鍛冶屋町1-3 K'sギャラリー2階
(ギャラリーカフェラビ内)
問合せ・予約 ℡:090-7623-6496
(NPO法人 四国ブロックフリースクール研究会)
カラダにいいランチ(スープ・ドリンク・ミニデザート付き) 950円
お店の場所ですが・・
丸亀町の「セブンイレブン」と宝くじチャンスセンターが
ある四つ角を西へ曲がると毎週土曜日の看板が目印です!
今週も土曜日、みなさまのお越しをお待ちしています!
下記日程は」当団体主催行事のため、カフェをお休みします。よろしくお願いいたします。
7月26日(土) キッズランドフェスティバル(栗林コミュニティセンター)
9月 6日(土) 山崎大地講演会(香川県社会福祉総合センター)
< お 問 い 合 わ せ >
cafe la mer(カフェ ラ・メール)
https://www.facebook.com/ffuriken
主催:NPO法人 四国ブロックフリースクール研究会
〒761-8064 香川県高松市上之町3-3-7
℡:090-7623-6496
E-mail:furiken@mx81.tiki.ne.jp
写真はイメージです。

学童オープン
http://humanharbor.ashita-sanuki.jp/e773674.html
Posted by ヒューマン・ハーバー at
19:39
2014年07月10日
学童オープン(栗林地区)
ヒューマン・ハーバー児童クラブ
主催:特定非営利活動法人四国ブロックフリースクール研究会
協力:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
子ども達が創造性豊かに『生きる力』を育む場として
取り組んでいます。
児童クラブの特色は・・
①宿題をみんなで一緒にする学習タイム!
②子どもが楽しく過ごせる多様なプログラム!
③授業終了後、学校までのお迎え!
④家庭と子どもを結ぶ連絡帳!
子どもたちの安全で楽しい生活を支援していきます!
◎保護者見学会を開催します。
7月12日(土) 17:00~18:00
電話にてお申込みください。
◎対象 栗林小学校 1~6年生の留守家庭児童 15名
◎送迎方法
小学校までお迎えに行きます。
児童クラブへのお迎えは保護者の方にお願いします。
◎利用日・時間
(放課後利用) 月~金曜日 放課後 ~18:00
(学校休業日) 土曜日・長期休暇日 8:00~18:00
※上記以外の時間帯は、延長(18:00~19:00)利用となります。
◎利用料 (月~金曜日) 10,000円 /月
(土曜日・長期休暇日) 1,200円/日
延長利用 (事前登録)3,000円/月(単発利用)300円/30分
おやつ 100円/日
お迎え 有料(土曜日、学校休業日は除く)
*手作り・アート教室・クッキング等は別途、実費が必要です。
<お問い合わせ・申込み連絡先> NPO法人 四国ブロックフリースクール研究会
〒761-8064香川県高松市上之町3丁目3-7
TEL:090-4506-6879 (担当:山本)
Fax専用:087-865-0157
ホームページ:http://www.furiken.jp/
メール:furiken@mx81.tiki.ne.jp

主催:特定非営利活動法人四国ブロックフリースクール研究会
協力:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
子ども達が創造性豊かに『生きる力』を育む場として
取り組んでいます。
児童クラブの特色は・・
①宿題をみんなで一緒にする学習タイム!
②子どもが楽しく過ごせる多様なプログラム!
③授業終了後、学校までのお迎え!
④家庭と子どもを結ぶ連絡帳!
子どもたちの安全で楽しい生活を支援していきます!
◎保護者見学会を開催します。
7月12日(土) 17:00~18:00
電話にてお申込みください。
◎対象 栗林小学校 1~6年生の留守家庭児童 15名
◎送迎方法
小学校までお迎えに行きます。
児童クラブへのお迎えは保護者の方にお願いします。
◎利用日・時間
(放課後利用) 月~金曜日 放課後 ~18:00
(学校休業日) 土曜日・長期休暇日 8:00~18:00
※上記以外の時間帯は、延長(18:00~19:00)利用となります。
◎利用料 (月~金曜日) 10,000円 /月
(土曜日・長期休暇日) 1,200円/日
延長利用 (事前登録)3,000円/月(単発利用)300円/30分
おやつ 100円/日
お迎え 有料(土曜日、学校休業日は除く)
*手作り・アート教室・クッキング等は別途、実費が必要です。
<お問い合わせ・申込み連絡先> NPO法人 四国ブロックフリースクール研究会
〒761-8064香川県高松市上之町3丁目3-7
TEL:090-4506-6879 (担当:山本)
Fax専用:087-865-0157
ホームページ:http://www.furiken.jp/
メール:furiken@mx81.tiki.ne.jp

Posted by ヒューマン・ハーバー at
16:39