2015年07月26日
人形劇団「左団扇」
絵本「 ぺぺと魔法といのちの旅」
夏休みに入って、昨年からスタートした、
ヒューマン・ハーバー児童クラブの子どもたちに
人形劇「ぺぺと魔法といのちの旅」を
観てもらいました!
30分以上の長い人形劇なので、「子どもたちだけで
観てられるかなぁ~、どうかな~?」と少し心配だった
けど、じっと見入っている感じが舞台の中まで伝わって
きました!
終わってから、「面白かった~」と言ってもらえて良かった。
人形劇を観る機会が少なく、初めて観た子もいましたよ。
その後、舞台の中に興味深々で入った子どもたち・・・
ほんの少しだけ体験してもらいました!
8月1日のさぬきこどもの国で開催する
「子どもゆめフェスタ2015」でも上演します!
子どもにも大人にも喜んで観てもらえるように
練習しているので、ぜひ観に来てくださいね~♪♪
「子どもゆめフェスタ2015」
http://www.human-harbor.jp/news/2015/08/2015-2.html
絵本はAmazonで販売しています!
Amazonのサイトから、
ぺぺと魔法といのちの旅 ヒューマン・ハーバー
で検索してくださいね!
「人形劇体験の様子」
夏休みに入って、昨年からスタートした、
ヒューマン・ハーバー児童クラブの子どもたちに
人形劇「ぺぺと魔法といのちの旅」を
観てもらいました!
30分以上の長い人形劇なので、「子どもたちだけで
観てられるかなぁ~、どうかな~?」と少し心配だった
けど、じっと見入っている感じが舞台の中まで伝わって
きました!
終わってから、「面白かった~」と言ってもらえて良かった。
人形劇を観る機会が少なく、初めて観た子もいましたよ。
その後、舞台の中に興味深々で入った子どもたち・・・
ほんの少しだけ体験してもらいました!
8月1日のさぬきこどもの国で開催する
「子どもゆめフェスタ2015」でも上演します!
子どもにも大人にも喜んで観てもらえるように
練習しているので、ぜひ観に来てくださいね~♪♪
「子どもゆめフェスタ2015」
http://www.human-harbor.jp/news/2015/08/2015-2.html
絵本はAmazonで販売しています!
Amazonのサイトから、
ぺぺと魔法といのちの旅 ヒューマン・ハーバー
で検索してくださいね!
「人形劇体験の様子」

Posted by ヒューマン・ハーバー at
20:23