2022年03月12日

不登校で悩まれているみなさまへ

我が子の“学校の行き渋り”を感じていませんか・・

「お腹が痛い!頭が痛い!」とその日によって違う理由で行き渋る子。

そんな身体症状を訴える我が子に「昨日は学校行くって言ったじゃない!
お母さんにそんな嘘をつくの??」と声を荒げてしまうことはないですか。

多くの子どもたちは“学校に行きたいのに行けない”なんらかの理由で
心が疲れて行けなくなっている状態です。

親御さんが学校に行けない子どもを受入れられず、寄り添う事が
できなくなってくると、何が起きると思いますか?

「学校に行けない自分=親にも嫌われる、だめな自分」と
自己否定感がとても強くなり、自信をどんどん失っていきます。

一度、目の前にいる我が子のそのままを受け入れてみませんか・・

自信喪失して日常生活もできなくなるなど、深刻化してしまう前に
学校外の居場所=フリースクールで少しゆっくりした時間を過ごす事も、
子どもの将来には、とても必要な時間だと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いてはいかがでしょうか?

見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方

・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。

・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」

 メールが難しい方は、電話での受付もしています。

 見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込みは・・フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:11フリースクール 不登校 居場所

2022年03月11日

ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声



お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』
『ゲームでけんかになっても、スタッフがお互いの意見を聞いてくれる』
『週に一回は公園に行ったり、畑に行って今までしたことがないことがいろいろできる』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』

親御さんから・・
『毎日、イキイキしている子どもの様子を見るだけで、とても嬉しいです』
『学校に通っている頃は朝も起きないし、私もイライラして親子喧嘩が  
ほぼ毎日ありましたが、今は自分で起きて準備もしてくれるので親も
気が楽になりました』
『世の中にルールというものがあり、自分達で決めたルールの中で時には自分が
我慢することを覚えたような気がします。将来に役立つことなので親としては
とても嬉しいですし、子どもの成長に安心できます』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
  メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 19:03フリースクール 不登校 居場所

2022年03月11日

3/10 塗り絵


今日は学習タイムがあったよ。

静かに読書をしたり
塗り絵をしたり

邪魔にならないように
ボードゲームで遊んだりと
それぞれに過ごしたよ。

写真は「学習タイムに」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2132.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:49

2022年03月10日

3/9 耕そう!


この日は天気も良かったから
久々に畑に行ったよ。

耕運機や鍬で土を耕して
これからの植え付け準備をしたよ!

日差しが熱く感じるほど
天気が良かったから
外でも過ごしやすいね^^

写真は「畑にて」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2131.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 13:24

2022年03月10日

不登校で悩まれているみなさまへ

我が子の“学校の行き渋り”を感じていませんか・・

「お腹が痛い!頭が痛い!」とその日によって違う理由で行き渋る子。

そんな身体症状を訴える我が子に「昨日は学校行くって言ったじゃない!
お母さんにそんな嘘をつくの??」と声を荒げてしまうことはないですか。

多くの子どもたちは“学校に行きたいのに行けない”なんらかの理由で
心が疲れて行けなくなっている状態です。

親御さんが学校に行けない子どもを受入れられず、寄り添う事が
できなくなってくると、何が起きると思いますか?

「学校に行けない自分=親にも嫌われる、だめな自分」と
自己否定感がとても強くなり、自信をどんどん失っていきます。

一度、目の前にいる我が子のそのままを受け入れてみませんか・・

自信喪失して日常生活もできなくなるなど、深刻化してしまう前に
学校外の居場所=フリースクールで少しゆっくりした時間を過ごす事も、
子どもの将来には、とても必要な時間だと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いてはいかがでしょうか?

見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方

・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。

・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」

 メールが難しい方は、電話での受付もしています。

 見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込みは・・フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 09:53フリースクール 不登校 居場所

2022年03月09日

学校以外の居場所

お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校と違ってルールを自分たちで決めることができるので、ゲームの
 ルールでがまんしなくていい』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』

親御さんから・・
『男の子なので「ハーバーでどうだった?」と聞いても「う~ん今日も
 楽しかった」と男の子あるあるで、様子が分からないことが多いですが
 スタッフの方が、日々の様子をフィードバックして下さるので親としては
 安心感がとてもあります。学校では生徒の数が多すぎて先生に余裕がないと
 感じることがありましたが、フリースクールは一人ひとりを見てくれていて
 学校に無理やり行かすことを止めて良かったと思っています』
『子どもはハーバーも好きだし、近所の友達も好きなので、自分でそれぞれの
 お友達との関わり方を決めているようです。
 自発的に行動できるようになった子どもの生き方を家族も周りの方々も自然に
 受入れて下さっているので、今は感謝しかありません』
『先日、職場の人たちと子どもが会う機会があったのですが、家ではなにもせず
「時には手伝って!」と言っても「フニャフニャ」言ってなにもしない子なのに、
 自分の得意なピアノを弾いて場を和ませてくれる等、状況を見る力と物おじしない
 子どもの姿に感動しました』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。
※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
 メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 18:00フリースクール 不登校 居場所

2022年03月09日

3/8 お絵描き


今日はユーチューブで
最近ハマっているゲームの
動画を見て研究をしたり

ホワイトボードに色んな
イラストを描いて遊んだよ♪

写真は「今日の様子」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2130.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:12

2022年03月08日

3/7 春も近いね


少しずつ春の気配が感じられて
過ごしやすい日が増えてきたね。

今日はフリーの日だったから
ボードゲームでのんびりと

お喋りしながら遊んだよ♪

写真は「ゲーム中に」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2129.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 09:05

2022年03月07日

不登校で悩むお子さんと保護者の方へ

我が子の“学校の行き渋り”を感じていませんか・・

「お腹が痛い!頭が痛い!」とその日によって違う理由で行き渋る子。

そんな身体症状を訴える我が子に「昨日は学校行くって言ったじゃない!
お母さんにそんな嘘をつくの??」と声を荒げてしまうことはないですか。

多くの子どもたちは“学校に行きたいのに行けない”なんらかの理由で
心が疲れて行けなくなっている状態です。

親御さんが学校に行けない子どもを受入れられず、寄り添う事が
できなくなってくると、何が起きると思いますか?

「学校に行けない自分=親にも嫌われる、だめな自分」と
自己否定感がとても強くなり、自信をどんどん失っていきます。

一度、目の前にいる我が子のそのままを受け入れてみませんか・・

自信喪失して日常生活もできなくなるなど、深刻化してしまう前に
学校外の居場所=フリースクールで少しゆっくりした時間を過ごす事も、
子どもの将来には、とても必要な時間だと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いてはいかがでしょうか?

見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方

・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。

・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」

 メールが難しい方は、電話での受付もしています。

 見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込みは・・フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 15:04フリースクール 不登校 居場所

2022年03月06日

不登校で悩まれているみなさまへ

ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声

お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』
『ゲームでけんかになっても、スタッフがお互いの意見を聞いてくれる』
『週に一回は公園に行ったり、畑に行って今までしたことがないことがいろいろできる』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』

親御さんから・・
『毎日、イキイキしている子どもの様子を見るだけで、とても嬉しいです』
『学校に通っている頃は朝も起きないし、私もイライラして親子喧嘩が  
ほぼ毎日ありましたが、今は自分で起きて準備もしてくれるので親も
気が楽になりました』
『世の中にルールというものがあり、自分達で決めたルールの中で時には自分が
我慢することを覚えたような気がします。将来に役立つことなので親としては
とても嬉しいですし、子どもの成長に安心できます』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
  メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 09:51

2022年03月05日

3/4 公園で遊んだよ


今日は海の近くにある公園に
行って来たよ。

ラジコンで遊んだり
バドミントンや鬼ごっこで
体を動かしてたくさん遊んだよ♪

少し暖かくなったから
お弁当も外で食べたよ^^

写真は「公園にて」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2128.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 15:23

2022年03月05日

3/3 学習タイム


今日は学習タイムがあったよ。

パソコンのスクラッチで
プログラムを作ったり

読書をしたりと
それぞれに過ごしたよ。

あとお絵描きもして
楽しく過ごしたよ♪

写真は「今日の様子」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2127.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 15:22

2022年03月05日

3/2 何を作ろうかな?



最近はヒューマン・ハーバーで
サンドボックス系のゲームが人気だよ。

集まって一緒に建物を作ったり
冒険したりと自由に遊べるから

わいわいと楽しく遊んでいるよ^^

写真は「ゲーム中に」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2126.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 15:21

2022年03月02日

学校以外の居場所

お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校と違ってルールを自分たちで決めることができるので、ゲームの
 ルールでがまんしなくていい』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』

親御さんから・・
『男の子なので「ハーバーでどうだった?」と聞いても「う~ん今日も
 楽しかった」と男の子あるあるで、様子が分からないことが多いですが
 スタッフの方が、日々の様子をフィードバックして下さるので親としては
 安心感がとてもあります。学校では生徒の数が多すぎて先生に余裕がないと
 感じることがありましたが、フリースクールは一人ひとりを見てくれていて
 学校に無理やり行かすことを止めて良かったと思っています』
『子どもはハーバーも好きだし、近所の友達も好きなので、自分でそれぞれの
 お友達との関わり方を決めているようです。
 自発的に行動できるようになった子どもの生き方を家族も周りの方々も自然に
 受入れて下さっているので、今は感謝しかありません』
『先日、職場の人たちと子どもが会う機会があったのですが、家ではなにもせず
「時には手伝って!」と言っても「フニャフニャ」言ってなにもしない子なのに、
 自分の得意なピアノを弾いて場を和ませてくれる等、状況を見る力と物おじしない
 子どもの姿に感動しました』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。
※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
 メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 18:30フリースクール 不登校 居場所

2022年03月02日

不登校で悩まれているみなさまへ

ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声

お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』
『ゲームでけんかになっても、スタッフがお互いの意見を聞いてくれる』
『週に一回は公園に行ったり、畑に行って今までしたことがないことがいろいろできる』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』

親御さんから・・
『毎日、イキイキしている子どもの様子を見るだけで、とても嬉しいです』
『学校に通っている頃は朝も起きないし、私もイライラして親子喧嘩が  
ほぼ毎日ありましたが、今は自分で起きて準備もしてくれるので親も
気が楽になりました』
『世の中にルールというものがあり、自分達で決めたルールの中で時には自分が
我慢することを覚えたような気がします。将来に役立つことなので親としては
とても嬉しいですし、子どもの成長に安心できます』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
  メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 10:00フリースクール 不登校 居場所

2022年03月02日

3/1 ミーティング


今日はミーティングの日。

予定を確認したり
今度行く公園の場所を
相談して決めたよ!

フリーの時間には
色んなゲームで遊んだよ^^

写真は「TVゲーム中に」

http://www.human-harbor.jp/activity/2022/03/post-2125.html

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 08:13

2022年03月01日

学校以外の居場所

お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校と違ってルールを自分たちで決めることができるので、ゲームの
 ルールでがまんしなくていい』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』

親御さんから・・
『男の子なので「ハーバーでどうだった?」と聞いても「う~ん今日も
 楽しかった」と男の子あるあるで、様子が分からないことが多いですが
 スタッフの方が、日々の様子をフィードバックして下さるので親としては
 安心感がとてもあります。学校では生徒の数が多すぎて先生に余裕がないと
 感じることがありましたが、フリースクールは一人ひとりを見てくれていて
 学校に無理やり行かすことを止めて良かったと思っています』
『子どもはハーバーも好きだし、近所の友達も好きなので、自分でそれぞれの
 お友達との関わり方を決めているようです。
 自発的に行動できるようになった子どもの生き方を家族も周りの方々も自然に
 受入れて下さっているので、今は感謝しかありません』
『先日、職場の人たちと子どもが会う機会があったのですが、家ではなにもせず
「時には手伝って!」と言っても「フニャフニャ」言ってなにもしない子なのに、
 自分の得意なピアノを弾いて場を和ませてくれる等、状況を見る力と物おじしない
 子どもの姿に感動しました』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。
※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
 メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 18:06

2022年03月01日

不登校の親子向け「ヒューマン・ハーバー」見学

ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声

お子さんが学校に行けない、行かないことで不安を感じていらっしゃるみなさまに
ヒューマン・ハーバーに通うお子さんや親御さんの声を一部ご紹介させて頂きます。

お子さんから・・
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』
『自分の好きな時にハーバーに行ったり、学校に行ったり自由にできる』
『ゲームでけんかになっても、スタッフがお互いの意見を聞いてくれる』
『週に一回は公園に行ったり、畑に行って今までしたことがないことがいろいろできる』
『学校では友達にシカトされたり辛かったが、ハーバーではみんな友達』

親御さんから・・
『毎日、イキイキしている子どもの様子を見るだけで、とても嬉しいです』
『学校に通っている頃は朝も起きないし、私もイライラして親子喧嘩が  
ほぼ毎日ありましたが、今は自分で起きて準備もしてくれるので親も
気が楽になりました』
『世の中にルールというものがあり、自分達で決めたルールの中で時には自分が
我慢することを覚えたような気がします。将来に役立つことなので親としては
とても嬉しいですし、子どもの成長に安心できます』

最初はフリースクールがどんな場所なのか、わからずに不安だった方々も
お子さんの元気になっていく様子をご覧になって、安心されたと思います。

学校に行かなくなった我が子のために、フリースクールを気軽に覗いては
いかがでしょうか?
見学や1日体験は随時受け付けていますよ。

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。

・対象:不登校で悩むお子さん(18歳まで)と保護者の方
・見学・体験(1日間)は無料・事前予約が必要です。
・ご希望の方は、なるべくメールでお申込みください。

※なるべくメールでお申込みください。「お名前・住所・電話連絡先」
  メールが難しい方は、電話での受付もしています。
見学ご希望の方は、2日前までにご連絡くださると有難いです。

お申込み先:フリースクール「ヒューマン・ハーバー」
Email:free-school@human-harbor.jp  
電話:090-7623-6496

~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。~~~~~~。・。
  


Posted by ヒューマン・ハーバー at 10:48